【施工日記】スーパーダイマ(外壁)の施工を行いました

新潟で建築中の「エコな家」で、外壁の施工を行いました。

海水でもさびにくい高耐食性めっき鋼板「スーパーダイマ®」(新日鉄製)を使用しています。外壁はブラウン、ゴールド、ブラックの3種類を組み合わせデザインしました。素材の持つモダンな印象が大自然の中に映えます。

窓には、環境性能の高い樹脂製サッシの複層ガラス窓で「省エネ建材等級」において最高等級の【四つ星】の性能を誇る「APW」(YKK AP製)を採用しています。また、透湿・防水シートには「タイベック®ハウスラップ」(デュポン製)を採用し機能性を追求しています。

環境性能と快適な住み心地にこだわる「エコな家」は、環境に合わせた素材にも妥協しません。引き続き、家づくりへのこだわりを紹介していきますのでご期待ください!

エコな家の外壁施工1 エコな家の外壁施工2 エコな家の外壁施工3

【施工日記】外壁の断熱工事と高純度アルミによる遮熱工事を行いました

新潟で建築中の「エコな家」にて外壁の工事を行いました。

保温のための「断熱層」にはネオマフォームを使用し、ネオマフォームの継ぎ目はアルミテープで塞ぎ機密性を高めました。さらに「断熱層」の外側には「エコな家」の快適性に大きな役割を果たす高純度アルミの「遮熱層」を施工いたしました。また、高純度アルミシートの継ぎ目もアルミテープで防ぎ、機密性の保持に徹底的にこだわっています。

エコな家では、高純度アルミの「遮熱層」を屋外側と室内側の両面に施工する仕様となっており、本日の施工は屋外側になります。空気層を作るため「遮熱層」の上に木材を施工しました。この上に外壁が取り付けられます。快適にお住まいいただけるよう、細部まで丁寧な仕事にこだわって施工しています。

「エコな家」の壁は、「断熱層」と「遮熱層」さらに「空気層」を設ける10層構造になっています。こちらのページで詳しく説明していますので合わせてご覧いただければ幸いです。

外壁遮熱工事1 外壁遮熱工事2

 

【施工日記】外壁の防蟻・腐朽予防の処理を行いました

新潟で建築中の「エコな家」で、外壁の防蟻・腐朽予防の処理を行いました。

お部屋の空気を汚さず、シックハウス対策にもなる、人体に安全なホウ酸塩を主原料とした「エコボロン」を使用しています。

ホウ酸塩は海水や温泉水中などに含まれおり、人間も野菜や果物を食べることを通して日常的に摂取している人体に安全な素材です。

一般的には2回塗りで仕上げるところを「エコな家」では3回塗りで施工しています。これによって、シロアリ・木材腐朽菌から木材を守り住宅が長持ちします。

外壁防蟻処理

【施工日記】上棟式を行いました!

6月10日に上棟式を行いました。
上棟式とは棟上げ前に建物の無事を祈る祭祀です。この日は上棟式の後に行われる「餅まき」に、ご近所から100名程の方々が集まりました。温かい地域のつながりを感じることができた、賑やかな上棟式となりました。

【エコな家】上棟式の餅まきの風景 上棟式の様子

エコな家では精度の高いプレッカットの集積材を現場で組み上げる、サンクレテックのテックワンという工法を使っており、工期が短縮でき、耐震性にも優れています。エコな家は安全で心地よい暮らしを提供できるよう様々な技術を集結しています。

エコな家の看板とシートもでき上がりました。看板の下ににパンフレットもご用意していますので現場を通りかかりましたら、ぜひお持ちになってご覧いただければ幸いです。また当ホームページのこちらのページからもパンフレット送付依頼を受け付けています。エコな家についてわかりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。

【エコな家】棟上げの様子1 【エコな家】棟上げの様子2 【エコな家】棟上げの様子3 エコな家 看板

【施工日記】住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査がありました

新潟で建築中のエコな家の最新情報をお伝えいたします。

5月11日に、住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査がありました。

検査は主に使用材料(製造会社、規格)、定着長さ(重なっている部分)、間隔、本数、スペーサー(かぶり厚さ保護寸法)等を中心に検査が行われます。今後は構造体、屋根(防水)検査、(計2回)が行われます。

この検査に合格した場合、項目瑕疵について上限2000万円までの費用が保険で支払われます。住宅瑕疵担保責任保険についての詳しい情報は、国土交通省住宅局のホームページをご参照ください。
住宅瑕疵担保責任保険について(国土交通省住宅局)

住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査1

基礎の配筋検査


住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査2

基礎の配筋検査

住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査3

基礎の配筋


住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査6

スラブ配筋

住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査4

立上り配筋


住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査5

立上り配筋


住宅瑕疵担保責任保険の配筋(基礎部分)検査7

スラブ配筋

【施工日記】トランシット(セオドライト)による測量を行いました

新潟で建築中のエコな家【ECONAIE®】シリーズの最新情報をお伝えいたします。

5月第1週に、捨てコンクリート(鉄筋保護用等の為のコンクリート)の打設が完了しました。このコンクリートの上に、建物の正確な位置、壁厚等を出していきます。

同じ作業を何度も行い、1㎜の誤差の範囲内にて測量いたします。トランシット(セオドライト)と呼ばれる機器にて道路からの距離、直角、長さを測定していきます。

トランシット(セオドライト)を使用した測定3トランシット(セオドライト)を使用した測定2トランシット(セオドライト)を使用した測定1

【施工日記】2017年4月17〜19日、地盤改良工事を行いました

2017年4月17〜19日にかけて、N様邸「エコな家」新築工事にて地盤改良工事を行いました。

600φのオーガー(ドリル)で地中に穴を掘り、地中を攪拌しながら、特殊なセメントを注入してコンクリート柱を3.5m作ります。合計53本の600φ、L=3.5mのコンクリート柱を施工しました。

新潟県南魚沼市「エコな家」地盤改良工事1

機材・資材が入ります


新潟県南魚沼市「エコな家」地盤改良工事2

機材・資材が入ります


新潟県南魚沼市「エコな家」地盤改良工事3

杭芯(柱芯出し)作業


新潟県南魚沼市「エコな家」地盤改良工事4

地盤改良開始


新潟県南魚沼市「エコな家」地盤改良工事5

地盤改良中


新潟県南魚沼市「エコな家」地盤改良工事6

地盤改良中


新潟県南魚沼市「エコな家」地盤改良工事7

地盤改良が完了しました

【施工日記】エコな家、新築工事が着工いたしました!

春の足音近づく新潟県南魚沼市にて、いよいよN様邸「エコな家」新築工事が着工いたしました!

4月7日のまだ雪が残る中、現地にて地鎮祭を行いました。テントを張って八海山万願寺の住職が来られ、現地ならではの初めての地鎮祭でした。

新潟県南魚沼市「エコな家」地鎮祭の様子1

新潟県南魚沼市「エコな家」地鎮祭の様子2

新潟県南魚沼市「エコな家」地鎮祭の様子3

「エコな家」の工事の様子を通して技術とこだわりを随時ご紹介していきます。どうぞ引き続きご覧ください!